はじめに
こんにちは。今回は赤ちゃん連れお出かけ記事です。
東京都稲城市にあるよみうりランドHANA・BIYORIに0歳10ヶ月赤ちゃんを連れて行ってきました。
館内でのお花アート✖️スタバや
広い庭園の散歩が楽しめます。
そんなよみうりランドHANA・BIYORIについて、
赤ちゃん連れの視点でレポートしていきます。
アクセス
小田急線「読売ランド前」駅からは小田急バスで約10分+徒歩8分
今回私たちは車で行きました。駐車場は、よみうりランド遊園地とは別にHANA・BIYORI専用の立体駐車場があります。
間違えてしまいそうになりましたが、遊園地の駐車場のおじさんが丁寧に行き方を教えてくれました😅よく見たら看板も出ていました。お車の皆さまはご注意ください。
駐車料金は、HANA・BIYORI利用者であれば3時間無料です。
HANA・BIYORI館
HANA・BIYORIは大きな庭園になっていて、その中にいくつかの施設があります。
入場料は大人(中学生以上)800円、小学生は500円です。
そのうちの一つであるHANA・BIYORI館では、 お花アートやスタバを楽しめます。
天井を彩るお花アート
天井にはたくさんのお花が飾られており圧巻でした。300鉢を超えるフラワーシャンデリア(吊り花)があるのは日本最大級なのだそう。
フォトスポットもあって、素敵なお花アートと一緒にたくさん家族で写真を撮ることができるのも良かったです。
夫とはすれ違い気味でしたが、みんなで笑いながら写真を撮っていたら幸せな気持ちになりました。お花アートは心がほぐれますし、自然と笑顔になれます。
スタバがある
HANA・BIYORI館にはスターバックスもあります。
全てテイクアウト料金になっていて、スコーンなどのフードメニューは袋に入った状態で販売されていました。
ちなみに私のお気に入り「あらびきソーセージパイ」は売られていませんでした。
本物の植栽でできているというSTARBUCKSのサイネージ・大きな水槽も見応えがあります。
空間が広いので、ぐずってしまっても歩き回ってあやすことができます。テーブル席が多いので、ベビーカーでもゆったりできました。
▼「スタバ よみうりランドHANA・BIYORI館店」についてはこちらでも▼
花とデジタルのアートショー
HANA・BIYORI館では、約6分間のデジタルアートショーが1日6回行われています。
夏らしい映像や音楽とともに楽しむことができ、とても感動しました。
このショーはHANA・BIYORI正面入口付近で開催されています。スタバのあるところからは見ることができませんでした。
また会場のベンチは4個のみでした。座れる人数が限られていたので、席を必要としている方は早めに会場で待機していた方が良さそうです。
音が大きめで壮大さが感じられ、大人としては良かったですが、0歳10ヶ月の娘は泣いてしまい途中退出しました。小さい子供にとってはびっくりする音量だったかもしれません。
土日祝日はカワウソと遊べる
小動物とのふれあい広場もありました。カワウソに餌やりできるようです。
こちらは土日祝日のみ開催しているため、今回私たちは参加できませんでしたがもう少し娘が大きくなったら連れて行きたいと思います。
赤ちゃん連れへの配慮も
ベビーカー置き場や授乳室もあります。授乳室は個室になっていました。
実際にベビーカーで赤ちゃんを連れたママさんを数組見かけました。
暑い夏の時期でしたが、HANA・BIYORI館内はとても涼しく、ベビーカーでも過ごしやすいので、赤ちゃん連れママさんがリラックスできるスポットだと思います。
庭園内お散歩も楽しい
猛暑の中だったので、日が少し落ちてからお散歩を楽しみました。
石段になっているところはベビーカーでは行きにくかったですが、舗装された道はベビーカーでも十分通りやすかったです。
滝があったり、切り絵灯籠があったりと見応えがありました。
▼入口付近にあったHANAあかりは、夕方にはライトアップされていました。
「花景の湯」も気になる
敷地内には花景の湯という温浴施設があります。2024年3月にオープンしたばかりで、ニュースでやっていたこともありかなり気になっています。
今回はHANA・BIYORI館メインでゆっくりしたかったので、行きませんでした。
次回は花景の湯をめがけて行きたいと思います。その時はまたレポートします!
お食事処も
今回私たちは利用しませんでしたが、レストラン「美食ノ極」もありました。
温浴施設「花景の湯」館内のレストランですが、HANA・BIYORIのみ入園の方も利用できるとのことです。
おわりに
今回は夏の暑い時にお出かけしましたが、よみうりランドHANA・BIYORIでは涼しく快適に過ごすことができました。
デジタルアートショーはとても感動的でしたが、音が大きめなので小さいお子さんがいる場合はご注意くださいね。
スタバもあるので、いつもとちょっと違う雰囲気の中でコーヒーを楽しみたいという方にもおすすめしたいと思います🎵
最後までお読みいただき、ありがとうございました。